たったこれだけで?Macを整理したら劇的に使いやすくなった!

PAK58_MBAkatakata500

大晦日に、Macのボディとキーボード、ファンや液晶などを大掃除したのですが、中まで整理していませんでした。

最近マルチタスクで作業をすることが非常に多くて、メールのやりとりやファイルの管理量なども増えてきたので、思い切って整理することにしました。整理と言っても、やったのは以下のことだけ。これだけで劇的にすっきり使いやすくなったので、簡単に紹介します。

 

今回やったこと

・ファインダーの複数階層化
・今まで見逃していたDMの配信停止
・Gmailの管理方法の設定 署名、使い方の確認など
・ブックマークの整理
・不要なアプリの削除、必要なアプリの追加

 

1.ファインダーの複数階層化

今までは、デスクトップがぐちゃぐちゃで、生のファイルが無造作に置かれており、カテゴリー分けも全然意識せずに作っていたのですが、これを整理しました。

スクリーンショット_2015-02-17_23_36_25

やり過ぎというくらい細かくカテゴリーを作って、生のファイルは必ず3層目か4層目以降のフォルダに保存するようにしました。一見欲しいファイルまでたどり着きづらく思うかもしれませんが、実際には圧倒的に使いやすいです。

どうしても分類できないものは、「その他」フォルダを作り、そこに保存しています。

 

2.今まで見逃していたDMの配信停止

不要なDMの配信停止、いちいちやっていますか?意外とやっていない人が多いのではないでしょうか。今まで1日に大量に不要なDMが来ていたのを、その都度配信停止に設定して、できる限りすべてのDMを抹殺しました。

スクリーンショット 2015-02-18 0.41.09

手続きには手間がかかりますが、これだけでメールボックスの管理をする手間が省け、不要なゴミメールが来なくなります。未読のメールが何十件も溜まっていると、何かに追われているような圧迫感を感じてしまいます。今はほとんど来ないので、大事なメールだけですっきりしています。

 

3.Gmailの管理方法の設定 署名、使い方の確認など

Gmailって、思った以上にできることが多いです。自分の署名を、使い方に応じて複数設定し、フォルダ分けのルールを追加したり、細かい使い方の確認をしました。

 

4.ブックマークの整理

ブラウザは主にSafariとChromeを使っていますが、両者ともブックマークを階層化し、二度と見ないであろうサイトは全て削除しました。とにかく頻繁に使うサイトを徹底的に整理することで、そのサイトにたどり着く時間を短縮できます。

 

5.不要なアプリの削除、必要なアプリの追加

仕事中にSNSを強制的に禁止する、禁断のアプリ「SelfControl」 | Hibilog | 世界一周と日常と考察ブログ

 

 

 

1年以上前に読んだこの記事を思い出して、今回取り入れてみることにしました。自分で設定したドメインに指定時間だけアクセスできなくなるアプリなのですが、これ最強です。

仕事をするときは、徹底的に効率と時間配分を意識するようにしています。でないとマルチタスクはなかなかこなせないです。

また、ウィジェットにタイマーを追加しました。常に時間を意識するために、ブログを書くときは60分、ブラウジングは30分、仕事60分、などどいちいち時間を決めています。こうすることで、集中力が高まり、作業がはかどります。

 

やったのは、これだけです。これだけで、アイコンの上に未読の数字が並ぶ状態をあまり見なくなり、パソコン全体がすっきりしました。作業スピードもあがりました。

次は、USBや外付けHDDなども整理しようと思っています。

.