日本のこと
- 
	
		  霧島温泉郷の龍馬巡り。力みなぎる塩浸温泉高千穂から熊本経由で一気に鹿児島へ 2日目の午後、一気に鹿児島へ南下しました。せっかくなので熊本に寄ろうと、途中熊本市内でらーめんを食べました。本当は阿蘇エリア… 
- 
	
		  神秘の世界、宮崎県高千穂町。6つの神社で手を合わせる宮崎空港から日豊本線で延岡へ 先日、会社の「旅するワークスタイル」という制度を利用して、はじめての宮崎県に行ってきました。 仲のいい信頼している友達に、「今地方… 
- 
	
		  2泊3日のニセコはまるで真冬のオーストラリア1月12日〜14日に、前職の仲間達7名で2泊3日のニセコ旅行に行ってきました。実は初めての北海道。僕の目的は2つあって、世界に名を轟かせるニセコのパウダースノー… 
- 
	
		  【埋まりました】湘南でシェアハウス興味ある方募集します。以下の記事で募集していた湘南のシェアハウスですが、無事11月に1名、12月に1名を新たに迎えて、埋まりました。 【月額15,500円】湘南でシェアハウス興味ある… 
- 
	
		  【月額15,500円】湘南でシェアハウス興味ある方募集します。僕は今都内に住んでいますが、湘南にも週末用にシェアハウスの1室を借りています。1室を借りているといっても、15LDKくらいの一軒家の1室(6畳くらい)に、4人で… 
- 
	
		  湘南のセカンドハウスを紹介しますゴールデンウィーク後半は、湘南漬けです。昨日江ノ電で稲村ヶ崎まで向かったのですが、まるでディズニーランドのような行列でした。 今回は、湘南セカンドハウスの内装を… 
- 
	
		  湘南に「週末用セカンドハウス」を借りました。先週から、湘南に週末用のセカンドハウスを借りました。最寄りは稲村ヶ崎駅で、海から徒歩7分。 ずっとサーフィンのある暮らしに憧れていて、いつかは海のすぐそばに家を… 
- 
	
		  宮古島で最もおすすめのカフェ「とぅんからや」宮古島に行ったらぜひ行ってほしいカフェがあります。 それが「島Cafe とぅんからや」。とぅんからやとは、宮古島の言葉で「人の集まる場所」という意味だそう。 宮… 
- 
	
		  那覇・宮古島7泊8日。社会人はじめての夏休み!万座毛・万座ビーチ(沖縄本島) 社会人はじめての夏休みを1週間いただいて、3度目の来日になる中国人の彼女と、沖縄に行ってきました。 3月に台湾に行って以来、久し… 

